下の画像をクリックすると画像のゲームジャンルへ飛べます
f:id:Kamaitati:20170824055609j:plain f:id:Kamaitati:20180306213929j:plain

カマイタチのゲーム攻略ブログ

このブログではゲーム(特にロボクラ)の記事を更新していきます!

【ロボクラフト】 武器パーツ編 Ion(ショットガン)

         < 最初に >

   この武器パーツ編では武器の性能や効果、

   そして総合的な評価を1~10点の間で評価していきたいと思います。

【Ion】通称・ショットガン(インド)

f:id:Kamaitati:20160914021303p:plain

武器の特徴

この武器は2種類あり、弾はセミオート式。

1発の威力は全武器中トップクラス

この武器は威力がとても高いが射程はナノ程度でとても短い。

弾はショットガンのように発射され敵に近いほどダメージは高くなる。

ショットガンだけあり反動も大きく、

敵にえぐるようにダメージ判定がある。

 

EPに対してはばらけるように弾が当たるため効果は薄いが、

ブロックに対しては非常に効果が高い。

画像では2種類あるが小さいショットガンは大きいショットガンの

性能を約半分にしただけのものである。多少誤差あり。

 

全武器共通だが、連射速度は砲身の数が多ければその分、一定まで速くなる。

しかし、画像左の小さいショットガンは2門で

MAXファイアレートとなり発射間隔は非常に短め。

画像左の大きいショットガンは1門でMAXファイアレートとなる。

発射間隔は最大でもかなり遅く設定されている。

武器の性能

射程が短いため近距離で戦うことになる

3発も当てれば相手は致命傷を負うことになる。

エネルギーの効率もよく、6発は連続で放てるため

近接戦ならばまず負けることはない。

 

しかし、射程の短さが一番の課題であり、メインウエポンとして

扱うと対空も遠距離戦も不可となる。

武器も重いので地上機に多い。

主な運用としては、火力特化型と耐久型に分かれる。

火力特化型では敵にばれないように有効射程まで入り

反撃前に敵をとかす、もしくはモジュールにより離脱する。

 

耐久型は耐久の高い機体に取り付け、射程に飛び込んできた

敵機を耐久勝負で撃破するという運用であり、

遠距離武装と合わせたタンクやメカ足に多い。

 

どちらにしても近距戦はあらゆる武装の有効射程なので

深追いは禁物である。

追記 発射間隔が大きく修正されたため

瞬間的に敵を溶かすことが出来なくなった。

そのため奇襲でも反撃されやすくなったため

近距離戦にもつれ込んだ場合の火力兵器という立場となった。

総合評価

近接火力   9.5/10

遠距離火力   0/10

対空     1.0/10

総合点    8.0/10

【ロボクラフト】 武器パーツ編 Rock-on Missile Launcher(ロックオン・ミサイルランチャー)

  < 最初に >

   この武器パーツ編では武器の性能や効果、

   そして総合的な評価を1~10点の間で

   評価していきたいと思います。

【Rock-on Missile Launcher】通称・ロックオン・ミサイルランチャー

f:id:Kamaitati:20160913003806p:plain

武器の特徴

この武器は1種類のみである。

名前の通り、ロックオンと誘導性の高いミサイルを撃つ武装である。

 

相手に照準を1秒ほど合わせるとロックオン状態となり、

その状態で放ったミサイルは遮蔽物に当たるか

や射程切れにならない限りほぼ当たる。

 

ロックオンは照準から0.5秒ほどずれても誘導は切れない。

左クリックでミサイルを発射する。

弾頭は誘導の有無にかかわらずかなり遅く接近する。

ロックオンをしていない状態で撃つと、

弾は多少ばらけながら直進する。

ロックオンされると独特の警報が鳴るがミサイルの発射
に限らずロックオンされている間は常に警報が鳴る。

 

全武器共通だが、連射速度は砲身の数が多ければその分、一定まで速くなる。

ミサイルは2門でMAXファイアレートとなる

武器の性能

遠距離戦と対空力が非常に高く、全弾命中で航空機に致命傷

負わせることが出来る。

瞬間火力は高いため攻撃が高いと思われがちだが1発1発は

さほどの威力がない。そのため撃ち切り後は火力が低下する

 

全体を見渡すことが出来る航空機(特にローター)

と合わせて運用される。

ミサイルはロックオンすることが前提なため遮蔽物で誘導を

こまめに切られてしまうとなすすべなく撃墜と言うケースも多い。

 

その他では弾速が遅いので、敵機に到達前に

遮蔽物やモジュールでかわされることが多い為か

サブ武装にプラズマを合わせる機体が多い。

 

ミサイルの対処については別のPartにて更新予定

総合評価

近接火力   6.0/10

遠距離火力  7.5/10

対空     9.5/10

総合点    8.0/10

【ロボクラフト】 武器パーツ編 Proto-Seeker(プロトシーカー)

 < 最初に >

   この武器パーツ編では武器の性能や効果、

   そして総合的な評価を1~10点の間で評価していきたいと思います。

【Proto-Seeker】通称・プロトシーカー(PSK)

f:id:Kamaitati:20160912020653p:plain

武器の特徴

この武器は1種類のみであり、

レーザーよりも小さな弾を無数に放つ。

最大の特徴としてこの武器にはロックオン機能がある

敵をセンターに合わせれば即座にロックオン判定となり、

左クリックで弾を放つことが出来る。

ロックオンしない距離でも撃つことはできるが、7割はばらけて当たらない。

 

EP(電磁装甲)に対し特攻があり当たるとダメージが増加する。

追加EP(電磁装甲)はヘルス耐久として統一されたのでダメージの増加はなくなりました。

 

使用感はレーザー系に近いが射程はナノより若干長い程度であり、

消費エネルギーは少し激しいので息切れを起こしやすい。

 

全武器共通だが、連射速度は砲身の数が多ければその分、一定まで速くなる。

武器の性能

射程が短いため中距離~近距離で

扱うことになる。

射程の中に敵を捕らえることが出来れば、

ロックオンと相まって高い火力を出しやすい。

 

しかし、エネルギー効率と狙いたい所をロックオンにより強制的に

敵の真ん中に補正されてしまうため

火力を実感しにくい。

 

さらにプロトシーカーの射程は相手にとっても様々な武装で狙いやすいためリスクの割に合わない火力に感じる

 

短い射程もそうだが武器も地味に重く、3門以上は付けないと

火力が出ないので航空機には付けることが難しい。

そのため、相性の良いムーブメントはかなり限られる。

 

総合評価

近接火力   7.5/10

遠距離火力   0/10

対空     2.0/10

総合点    2.5/10

【ロボクラフト】 武器パーツ編 Aeroflak(エアロフラック)

 

 < 最初に >

   この武器パーツ編では武器の性能や効果、

   そして総合的な評価を1~10点の間で評価していきたいと思います。

【Aeroflak】通称・AF

f:id:Kamaitati:20160911003436p:plain

武器の特徴

この武器には2種類あり、対航空機として実装された

フルオート式であり真っすぐに飛んでいく。

弾速は速めで一定の高度の敵に対して弾が接近すると球体状の爆発を引き起こす。

威力は若干低めだが当てやすく、航空機には脅威となる。

しかし、地面との距離が一定以下の敵には爆発は起こらず、

直撃でなければダメージも入らない。

そのため低空飛行で回避しやすく反撃も受けやすい。

それと相まって機体がレールガンのように不安定な場所では強制的に

レイティクルが開くため弾がばらけてしまう。

実質、地上機専用

小さい方のエアロフラッグは大きい方の性能を単純に半分にしただけである。

全武器共通だが、連射速度は砲身の数が多ければその分、一定まで速くなる。

武器の性能

開けた土地ではAFは脅威だが、効果的に運用するための条件も多く、

設置面積、消費CPU、DPS、重量など

微妙な性能であり、あまり優秀な武装ではない

そもそもな利点としてレールガンより対空しやすい武装のはずだが、

現在はレールガンの方が利点が多いためか使用機体は少ない。

過去に何度か調節が入っているがどれも失敗に終わっている。

 

総合評価

近接火力    2.0/10

遠距離火力   2.0/10

対空      7.0/10

総合点     4.0/10

【ロボクラフト】 武器パーツ編 Nano(ナノ)

 < 最初に >

   この武器パーツ編では武器の性能や効果、

   そして総合的な評価を1~10点の間で評価していきたいと思います。

【Nano】通称・ナノ

f:id:Kamaitati:20160910152137p:plain

武器の特徴

この武器には3種類あり、マウスの左でマニュアルエイムで右でオートエイム。

この武装は敵に当てても効果はないが唯一味方を回復することが出来る。

ボタンを押していれば回復できるがとても射程が短い

エネルギーの消費は激しく撃ち合いしている味方を回復するのには向かないため

敵機撃破後のリカバリーや延命しながらの後退に使うことが多い。

写真のとうり見た目が大きい武器ほど回復力が高い。

全武器共通だが、連射速度は砲身の数が多ければその分、一定まで速くなる。

※ナノは連射速度=回復する速さとなる

武器の性能

特徴にもあるとうり射程は短いため味方との接近が必要になる。

そのため味方との行動が前提であり、地上機に多い。

最近では自動回復や拠点内の回復に加えて、一撃離脱の機体の

増加に伴って回復自体の需要が減少している。

ナノは一門でも回復として使えるため、万が一のために付けている味方も多いが

回復だけに特化した武装なのでほかの攻撃系のサブに積むと良い。

どのゲームでも同じだが回復は敵のヘイトを買うので注意が必要。

追記

β版に伴いオートエイムが廃止となった。

そのためマニュアル制御が必要となり航空機には併用が難しくなった。

2017年6月の修正でエイムに(PSKのような)補正がかかるようになり、回復範囲が従来の3倍に

拡大され使い勝手がよくなった。

反面、エネルギーの消費が激しくなり継続的な回復が難しくなった。

総合評価

近接火力    0/10

遠距離火力   0/10

対空      0/10

※回復力    10/10

総合点     7.5/10

【ロボクラフト】 武器パーツ編 Rail(レールガン)

  < 最初に >

   この武器パーツ編では武器の性能や効果、

   そして総合的な評価を1~10点の間で評価していきたいと思います。

【Rail】通称・レールガン

f:id:Kamaitati:20160910141547p:plain

武器の特徴

この武器には4種類あり、

一回ボタンを押すごとに威力の高い弾を発射するセミオート式、弾速はとても速くほぼ即着弾である。

さらにスコープした時の倍率が高いため精密な狙い撃ちが可能。

その反面、一発あたりのエネルギー消費が非常に大きく

撃った後のインターバルも長い。

加えて機体が安定したところにないと強制的に弾はまっすぐ飛ばなくなる。

写真のとうり見た目が大きい武器ほど威力が高い。

逆に連射速度は見た目が小さい武器ほど速くなる。

全武器共通だが、連射速度は砲身の数が多ければその分、一定まで速くなる。

武器の性能

中距離や特に遠距離を得意とするスナイパーのような武器。

エネルギー効率は悪いが相手の武装や弱点を遠距離から一方的に

狙うことが出来るため相手を無効化しやすい

しかし、接近戦や奇襲に弱いので距離を詰められると撃破されやすく、

武器の性質により地上機に付けざるおえないため、航空機のプラズマに弱い

そのためエネルギー管理と危険の察知はほかの武器と比べ難しい点がある。

 

追記 2017年6月にアップデートにより威力の上方修正が行われた。

これによりレールガンの使い勝手が上昇したが、周りの武器との調整でまたバランスに変化が起こるかもしれないので安定するまでは評価は(仮)とさせていただきます。

総合評価

近接火力   4.5/10

遠距離火力  9.5/10

対空     9.0/10

総合点    (仮)9.5/10

【ロボクラフト】 武器パーツ編 Plasma(プラズマ)

   < 最初に >

   この武器パーツ編では武器の性能や効果、

   そして総合的な評価を1~10点の間で評価していきたいと思います。

【Plasma】通称・プラズマ

f:id:Kamaitati:20160910020128p:plain

武器の特徴

この武器には5種類+1種類あり、

緩い弧を描いて飛んでいき、着弾すると半球に爆発する。

連射はできるが一発あたりのエネルギー消費が大きく連射時間は短い。

写真のとうり見た目が大きい武器ほど威力が高い。

逆に連射速度は見た目が小さい武器ほど速くなる。

全武器共通だが、連射速度は砲身の数が多ければその分、一定まで速くなる。

武器の性能

中距離や遠距離を得意としていて

エネルギーを一気に放出できるため、瞬間火力に優れているが

同時にエネルギー切れを起こしやすく正面から戦うと負けやすい。

そのため一撃離脱しやすい高速機や航空機に多く付けられている。

しかし弾速が遅く緩い弧を描くため、

対空能力は皆無でありその特徴ゆえに地上機にもある程度の偏差撃ちが必要になる。

総合評価

近接火力   5.0/10

遠距離火力  8.0/10

対空     2.0/10

総合点    8.5/10

 

【ロボクラフト】 武器パーツ編 Top Laser(トップレーザー)

   < 最初に >

    この武器パーツ編では武器の性能や効果、

    そして総合的な評価を1~10点の間で評価していきたいと思います。

 

【Top Laser】 通称・トップレーザー

f:id:Kamaitati:20160910012437p:plain

武器の特徴

この武器には5種類+(1種類)あり、

マシンガンのように弾を連射できる。

写真のとうり見た目が大きい武器ほど威力が高い。

逆に連射速度は見た目が小さい武器ほど速くなる。

全武器共通だが、連射速度は砲身の数が多ければその分、一定まで速くなる。

砲身の回転が正面以外では安定しやすいため

フロントレーザーとは違い比較的扱いやすい。

そのため、殆どがトップレーザーを使っている。

武器の性能

近接戦に使いやすく距離が近ければ相手の武器や接続点を狙っていくことが出来る。

離れた敵にも威力は落ちるが少しずつ機体を削れるので対空にも使えるが、

撃破するまでに時間がかかる事が多いので過信は禁物。

総合評価

近接火力   8.0/10

遠距離火力  5.5/10

対空     7.0/10

総合点    7.5/10

 

【ロボクラフト】 武器パーツ編 Front Laser(フロントレーザー)

     < 最初に >

この武器パーツ編では武器の性能や効果、

そして総合的な評価を1~10点の間で

評価していきたいと思います。

 

【Front Laser】 通称・フロントレーザー

f:id:Kamaitati:20160908185930p:plain

武器の特徴

この武器には5種類あり、

マシンガンのように弾を連射できる。

写真のとうり見た目が大きい武器ほど威力が高い。

逆に連射速度は見た目が小さい武器ほど速くなる。

全武器共通だが、連射速度は砲身の数が多ければその分、一定まで速くなる。

フロントという名前のとうり正面に付けることで真価を発揮する。

武器の性能

 近接戦に使いやすく距離が近ければ相手の武器や接続点を狙っていくことが出来る。

離れた敵にも威力は落ちるが少しずつ機体を削れるので対空にも使えるが、

撃破するまでに時間がかかる事が多いので過信は禁物。

総合評価

近接火力   7.0/10

遠距離火力  5.5/10

対空     6.0/10

総合点    6.0/10